9 月 16 日(土)に、琉球大学にて開催された「PHPカンファレンス沖縄2023」に参加および登壇してきました。
こちらも福岡と同様、物理的に参加するのは 2019 年以来 4 年ぶりでした。
聴講セッション
感想や実況などは各ポストのスレッドを参照。
まずは神谷さんによるキーノート「開発プロセスを導入してわかった事」から #phpcon_okinawa
— おかしょい (@okashoi) 2023年9月16日
続いてぞえさんの発表を聴きます〜 #phpcon_okinawa #track_bhttps://t.co/g05ot7eahS
— おかしょい (@okashoi) 2023年9月16日
続いてむかえさんの発表を聴きます! #phpcon_okinawa #track_bhttps://t.co/VB1jgxKPS5
— おかしょい (@okashoi) 2023年9月16日
続いてしまぶさんの発表を聴きます〜
— おかしょい (@okashoi) 2023年9月16日
Unit of Work 気になり #phpcon_okinawa #track_bhttps://t.co/0ceeiqjImN
続いて志賀さんの発表を聴きます! https://t.co/j5GVJXpwLl #phpcon_okinawa #track_b
— おかしょい (@okashoi) 2023年9月16日
つづいて高良さんの発表を聴きます〜https://t.co/kaI0x8tmLG#phpcon_okinawa #track_b
— おかしょい (@okashoi) 2023年9月16日
つづいて issei さんのお話を聴きます!https://t.co/7dq5xOkF2E#phpcon_okinawa #track_b
— おかしょい (@okashoi) 2023年9月16日
つづいてエイミさんの発表を聴きます!https://t.co/RBYhSalq17#phpcon_okinawa #track_b
— おかしょい (@okashoi) 2023年9月16日
というわけで aipa さんのトークを聴きに来ました!https://t.co/7kAyQzT3vu#phpcon_okinawa #track_a
— おかしょい (@okashoi) 2023年9月16日
つづいて長谷川さんの発表を聴きます!https://t.co/HGNEdrjZdI #phpcon_okinawa #track_a
— おかしょい (@okashoi) 2023年9月16日
自身のライブコーディングについて
【ライブコーディング】素朴で考慮漏れのある PHP コードをテストコードとともに補強していく
— PHPカンファレンス沖縄 (@phpcon_okinawa) 2023年9月16日
おかしょい/岡田正平様#phpcon_okinawa #track_a pic.twitter.com/UVFg97oREc
コードや補足資料も公開しています。
補足資料の冒頭にも書いてあるとおり、このコンテンツは社内で実施した研修を 30 分に収めたものです。
もともとの研修はワークショップ形式で、数時間かけて
- インクリメンタルに「テストコードを書く」→「機能を実装する」というサイクルを回しつつ
- 目的のアプリケーションを実現し
- リファクタリングまでを経験する
という建付けになっています。
さらに「PHPUnit を使ってテストコードを書く」という経験だけでなく、Web アプリケーションフレームワークに依らない PHP コードを書く、実装対象の知識を理解し実装に落とし込む、といった複数の狙いがある研修でもあります。
これらすべてを 30 分に収めて提供するのはさすがに無理があるので、コンテンツや説明は大幅に省くことになりました。 省いている部分も有益なコンテンツであると思っている(だからこそ最初にこの研修を何らかの形で社外に出そうと、このプロポーザルを出す動機になっていた)ので、ライブコーディングなのかセッションなのかわかりませんがまた何ならの形で公開できたらなーと思っています。
その他感想など
4 年ぶりの物理参戦でしたが、4 年前以上に沖縄の技術コミュニティが広がっていたのを随所で感じました。 これには実行委員長のカンボさんが、ほぼ 1 からコミュニティを立ち上げて、コロナ禍に見舞われながらも活動を継続しつづけたことが大きな要因のひとつなのであろうと思っています。
移住を選択したうえで(しかも会社も立ち上げたうえで)強いバイタリティを持って活動し続けるのが大変なことは想像に難くありません。 本当にすごいな、と思います。
また、スポンサーセッションという名の沖縄観光ガイドも大変役に立ちました! ありがとうございます!
おわりに
カンファレンス本体はもちろん、前夜祭や懇親会、その他の飲み場など、非常に楽しい時間を過ごすことができました。 実行委員会のみなさま、スポンサー企業のみなさま、スピーカーを含む参加者のみなさま本当にありがとうございました!