s平面の左側

左側なので安定してます(制御工学の話は出てきません)

PHP カンファレンス福岡 2019 に参加 & 登壇してきました #phpconfuk

6月29日(土)に開催された PHP カンファレンス福岡 2019 に参加してきました。 phpcon.fukuoka.jp 前夜祭と After Hack 含めた 3 日間、福岡に滞在しました。 会場の福岡ファッションビル 開会式前の会場の様子 今は、カンファレンスのプラチナスポンサー、…

PHP において抽象クラスのテストを書く

抽象クラスが存在し、そこに具象メソッドが実装されている場合を考えます。 name = $name; } public function introduce(): string { return 'I\'m ' . $this->name . '.'; } } この場合 introduce() メソッドは場合は次のようにして書けます*1。

pandas わかるマンになりたいメモ

ここ半年くらいでデータをいい感じに「えいやっ」てやる機会が増えました。 こういうときは主に pandas を使おうとしているのですが、いつも「pandas わからん」ばかり言っています。 pandas わからん— おかしょい@アーキテクト 兼 技術広報 (@okashoi) 2019…

「スペシャリストとして組織をつくる、というキャリア」トーク内容の説明 〜前編〜

以前このブログにも書いたとおり、4月のはじめにこんなお話をしてきました。 supporterzcolab.com スライドはこちらです。 スペシャリストとして組織をつくる、というキャリア from Shohei Okada www.slideshare.net 4 月中は何かと忙しくこの記事を書くまで…

「スペシャリストとして組織をつくる、というキャリア」というテーマでお話しします

明日 4/3(水)にサポーターズCoLabさん主催の勉強会にて「スペシャリストとして組織をつくる、というキャリア」というテーマのお話をします。 supporterzcolab.com 目次 開催の背景 トークの動機 このトークで目指すこと というわけで、参加者はまだまだ募…