s平面の左側

左側なので安定してます(制御工学の話は出てきません)

#PHPerKaigi 2020 参加レポート Day 1

昨日に引き続き、PHPerKaigi 2020 の参加レポートです。 phperkaigi.jp Day 0 の参加レポートはこちら。 blog.okashoi.net 様子など 聴講セッション CakePHPの進化から読み解く、PHPフレームワークの"今"っぽさ PHPとEventSauceで始めるイベントソーシングア…

#PHPerKaigi 2020 参加レポート Day 0

今年も PHPerKaigi の季節がやってきた! phperkaigi.jp というわけで、Day 0(前夜祭)の参加レポートです。 今年は「ジョーカー」チケットで参加! トレーディングカード Day 0 聴講セッション Deep Module in PHP マルチパラダイムモデリング 〜異なるモ…

2019 年の定性的な振り返り & 2020 年の抱負

2019 年を振り返りながらダラダラと書いていたら、2 月に入ってしまいました。 2018 年の振り返りはこちら*1。 blog.okashoi.net 仕事について 仕事以外でのエンジニアとして プライベート 2020 年の抱負 仕事について 人としての在り方について 仕事につい…

PHP + Swoole で論理回路シミュレータを作ってみた

こちらはウィルゲート Advent Calendar 2019 の 18 日目の記事です。 昨日は @msm_2 さんによる「SwiftUIについて調べたこと」でした。 sinnderu.hatenablog.com 背景 JK-FF についての解説 実際の動作 実装解説 懇親会 LT での反響 感想と今後の展望 これは…

日本の Laravel 関連コミュニティまとめ

Laravel Advent Calendar 2019 - Qiita の 11 日目の記事です。 qiita.com 今日はちょっと趣向を変えて、日本における Laravel 関連のコミュニティについてまとめました*1。 なお、私もすべてのコミュニティを正しく把握しているわけではありません。 「この…